2009年07月06日
菊元さんのサイン入り
週末に行われた菊元さんのイベントに参加したときにもらったサイン入りTシャツ。
このほかにイベントでの抽選会ではプロトのシャッドや未発売のシャワーブローズ、
ロイヤルフラッシュ、ティンバーフラッシュ、e.t.c.
さらにはヘラクレスのブルーマイスターまでプレゼントするなど、
エバーグリーンさんの太っ腹ぶりには驚愕・・・。
フィッシングショーなどでも配っていたステッカーもゲット。
「おったなぁ!」のステッカーが最高(w
2009年07月05日
ヴァイタライズスピン初陣
本日はヴァイタライズスピンの初陣。
スピニングをメインに釣りしたかったので、フィールドは高滝湖を選択。
朝イチに護岸沿いでライズがあったので、ミノーやトップなどを投げてみるも反応が無く、
ダウンショットに変えてゆっくりと誘うと早速バイト。
スーパークロステールシャッドで35センチとノンキーのコバッチ。
続いて養老川に移動してワンズバグで34センチをゲット。
ワンズバグで釣った直後、本湖側から船団がやってきてエレキの波で場を
荒らされてしまい、この後バイトなし・・・。
夕マズメにそば屋下で40センチをゲット。ルアーはスーパーピンテールのジグヘッドリグ。
このバス、かなりコンディションが良くメチャクチャ引きが強かったんですが、
流石はポイズンヘリテージ。抜群のトルクによりバスに主導権を握られることなく
ランディングできました(^^
それにしても、ヴァイタライズスピンは素晴らしかったです。
1/16ozクラスのシンカーを使ったライトリグから小型~中型のハードルアー、
さらに虫系やライトテキサスまで本当に汎用性が高く、オカッパリメインでやっている
私は今後かなり重宝しそうです。
・使用タックル1
ロッド:ポイズンヘリテージ HS-64L ヴァイタライズスピン
リール:ルビアス2506
ライン:フロロ5ポンド
・使用タックル2
ロッド:ポイズンヘリテージ HC-62ML ラピッドエース
リール:スティーズ103HL
ライン:ナイロン12ポンド
・使用タックル3
ロッド:グラファイトリーダー ヴィゴーレGVIS-64UL
リール:TDイージス2506
ライン:PE14ポンド(リダー:フロロ4ポンド)
2009年07月03日
スピニング強化月間につき
スピニング強化月間ということでジャッカルのスーパーピンテールとクローンギルを購入。
写真の上はスーパークロステールシャッド、下がスーパーピンテール。
今年のTOP50高滝戦でもジャッカルスタッフがひっそりと
スーパーピンテールのプロトで良いバスを釣っているらしいです。
スーパークロステールと使い分けて、ダウンショットでスーパークロステール、
ジグヘッドでパーピンテールなどなどリグや釣り場の状況によって戦略の
バリエーションが豊富になりました。
クローンギルは見たまんまギルですね(^^;
風呂場でスイムテストさせてみたのですが、ノーシンカーだとイマイチ泳いでくれなかったので、
ジグヘッドでの使用が好ましいようでした。しかしノーシンカーでもセッティング次第で良い仕事
してくれそうなので、今後いろいろと研究してみようかと思います。
本日の購入物はジャッカル色が高いですが
実はさらに・・・・・
ポイズンヘリテージHS-64L「ヴァイタライズスピン」
店頭でロッド10%offのセールをやっていたのでつい買ってしまいました。
しかし、バーサタイル性の高いスピニングロッドを手に入れたことにより、
スピニングであらゆる状況に対応することができるようになりました。
これでスピニングの技術が驚くほど向上・・・・・・すると願ってます(-_-;
2009年07月01日
スピニングでの釣り
最近、スピニングでの釣りについていろいろ考えさせられることが多いです・・・。
仕事の関係で去年は地元の東北にいたのですが、
シーズン中は週末に八郎潟に行きまくりでした。
そして改めて八郎潟のポテンシャルを噛み締めて釣りまくっていました。
八郎潟といえばベイトでのファーストムービングを中心として釣りを想像する人が多いと思います。
もちろんそれだけでも八郎潟は十分に釣れます。
現に私も巻物だけで半日で10数本の40UPを釣ったりしました。
しかし、そんな八郎潟でもスピニングでなければ釣れない日が多かったのも事実です。
フィネスではなくスピニングでの釣りというのがポイント。
上の写真は去年八郎潟でスピニングで釣ったバス。
1シーズンでスピニングタックルで釣り上げた40UPは数は計り知れず・・・。
そんなバコバコ状態で釣りまくっていた去年とは違い、今年は関東。
プレッシャーは八郎潟とは比べ物にならないほど高い・・・。
以前関東で仕事したときも何度か高滝や霞ヶ浦で釣りをしたことはあったのですが、
今年はかなりの本格的に各メジャーフィールドで釣りをしてます。
そんな中感じたことがスピニングの釣りの技術の足りなさ・・・。
繊細な釣りが求められる関東メジャーフィールドにおいて
スピニングの技術が足りないのは致命的。
技術向上のためには、やはりやり込むのみ!
今月はスピニング強化月間!