2010年02月08日
冬場の私的ルアーセレクト ソフトルアー編
大阪でのフィッシングショーが終わり、いよいよ来週末は国際フィッシングショーです。
今週末はフィッシングショー前に水郷エリアへ釣りに行こうと思っていたのですが、
久々に休日出勤してました(泣
休日釣りに行くために平日はせっせと仕事こなしているのに・・・・。
そんなワケで更新ネタが無いから以前やった冬場の私的ルアーセレクトのソフトルアー編です。

とりあえず今ヒップバッグに入っていたソフトルアーはこんなカンジです。
あまり特殊な物が無い、何というか定番ワームが殆ど。

最近だいぶ入手しやすくなったのでカラーも揃えれるようになったドライブクロー。
私の場合は写真のように1つのパッケージに複数色入れて持ち歩いています。
実はドライブクロー同士って色移りしないんですよ。知ってました?(w

こちらはラバージグやリグってあるソフトルアーなどを収納しているケース。
この時期は小ぶりなラバージグをメインとして使っています。
ちなみに一応来週は木曜に祝日があるので、釣りに行けたら行こうと思ってます。
しかし、フィッシングショーを直前にして仕事が滅茶苦茶に忙しくなってしまっていて、
もしかしたらまた休出になってしまうかもしれません・・・。
最悪なのはフィッシングショーに休出になってしまうことなのですが、
それだけは何としても阻止するつもりです!(必死
忙しくなってきているん
今週末はフィッシングショー前に水郷エリアへ釣りに行こうと思っていたのですが、
久々に休日出勤してました(泣
休日釣りに行くために平日はせっせと仕事こなしているのに・・・・。
そんなワケで更新ネタが無いから以前やった冬場の私的ルアーセレクトのソフトルアー編です。
とりあえず今ヒップバッグに入っていたソフトルアーはこんなカンジです。
あまり特殊な物が無い、何というか定番ワームが殆ど。
最近だいぶ入手しやすくなったのでカラーも揃えれるようになったドライブクロー。
私の場合は写真のように1つのパッケージに複数色入れて持ち歩いています。
実はドライブクロー同士って色移りしないんですよ。知ってました?(w
こちらはラバージグやリグってあるソフトルアーなどを収納しているケース。
この時期は小ぶりなラバージグをメインとして使っています。
ちなみに一応来週は木曜に祝日があるので、釣りに行けたら行こうと思ってます。
しかし、フィッシングショーを直前にして仕事が滅茶苦茶に忙しくなってしまっていて、
もしかしたらまた休出になってしまうかもしれません・・・。
最悪なのはフィッシングショーに休出になってしまうことなのですが、
それだけは何としても阻止するつもりです!(必死
忙しくなってきているん
Posted by 水面野郎 at 01:44│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。