2010年05月16日
夢追い人の
本日は休日出勤で釣りには行けなかったので、
会社帰りに釣具屋に寄ってコレを購入。

デプス サイレントキラー250
250mm、6oz class
微妙に気にはなってましたが、流石に値段が高いのもあり購入には踏み切れずにいたのですが、
GWに地元の野池や八郎潟でスイムベイトが結構有効だったり(八郎潟ではバラシましたが)、
先日の奥多摩湖で41センチのスモールがスライドスイマー175にバイトしたりと
ここ最近大き目のルアーに反応が良い傾向で、仕事のストレスでイライラしていたのも手伝って、
思い切って購入しちゃいました。

スライドスイマー175と比べると大きさの差は歴然・・・・。
175mmもあるスライドスイマーがえらく控えめにみえてしまいます(^^;
最低50cm、狙うは60UPというまさに夢追い人に送るルアー。
こんなの関東で使うのかと思われるかもしれませんが、
今年の亀山湖で60UPをおかっぱりアングラーが釣り上げるという出来事があったりと、
誰にでも夢のようなビックバスを釣り上げる可能性がゼロではないと思うのですよ・・・。
何はともあれ、一刻も早く投げてみたいです!!
会社帰りに釣具屋に寄ってコレを購入。
デプス サイレントキラー250
250mm、6oz class
微妙に気にはなってましたが、流石に値段が高いのもあり購入には踏み切れずにいたのですが、
GWに地元の野池や八郎潟でスイムベイトが結構有効だったり(八郎潟ではバラシましたが)、
先日の奥多摩湖で41センチのスモールがスライドスイマー175にバイトしたりと
ここ最近大き目のルアーに反応が良い傾向で、仕事のストレスでイライラしていたのも手伝って、
思い切って購入しちゃいました。
スライドスイマー175と比べると大きさの差は歴然・・・・。
175mmもあるスライドスイマーがえらく控えめにみえてしまいます(^^;
最低50cm、狙うは60UPというまさに夢追い人に送るルアー。
こんなの関東で使うのかと思われるかもしれませんが、
今年の亀山湖で60UPをおかっぱりアングラーが釣り上げるという出来事があったりと、
誰にでも夢のようなビックバスを釣り上げる可能性がゼロではないと思うのですよ・・・。
何はともあれ、一刻も早く投げてみたいです!!
Posted by 水面野郎 at 00:08│Comments(2)
│買い物
この記事へのコメント
秋田の上州屋でも発売直後からこれとスラスイ置いてますが未だに売れてません(笑)
やっぱり秋田じゃ需要も少ないみたいです。
自分もスラスイの方欲しいけどさすがにあの値段と投げるロッドの事を考えると購入できません・・・
けど夢があって良いですよね~
これで釣れる小さいのでも45以上はありそうだし!
ちなみにこれブラックレーベルで投げれそうですか??
やっぱり秋田じゃ需要も少ないみたいです。
自分もスラスイの方欲しいけどさすがにあの値段と投げるロッドの事を考えると購入できません・・・
けど夢があって良いですよね~
これで釣れる小さいのでも45以上はありそうだし!
ちなみにこれブラックレーベルで投げれそうですか??
Posted by no-bu at 2010年05月16日 21:54
>no-buさん
昨日試しに河口湖でブラックレーベル使って投げてみました。
重さを乗せてサイドキャストで投げれば投げれなくはないのですがピンに入れるのは困難という感じです。
とにかく着水時の水柱が凄まじかったです(笑
ロッドもそうですが、リールもかなり剛性の高い物使わないとダメかもしれません。
何せジリオンHLCだとルアーの重さでスプールが引っ張られてクラッチが切り難かったですから(^_^;
昨日試しに河口湖でブラックレーベル使って投げてみました。
重さを乗せてサイドキャストで投げれば投げれなくはないのですがピンに入れるのは困難という感じです。
とにかく着水時の水柱が凄まじかったです(笑
ロッドもそうですが、リールもかなり剛性の高い物使わないとダメかもしれません。
何せジリオンHLCだとルアーの重さでスプールが引っ張られてクラッチが切り難かったですから(^_^;
Posted by 水面野郎 at 2010年05月17日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。