10セルテート
いろいろタックル売り捌いた資金を基にコレを購入~。
DAIWA 10セルテート2500
話題の新型セルテートです。ダイワのスピニングは07ルビアスを持っていたのですが、
最近ギアのゴロつきを感じ、メーカーにオーバーホールをお願いしたところ、
ベアリングやメインギアの交換、さらに手間賃諸々で1万近く掛かると言われてしまい、
だったらルビアスを売却してその資金を基に新しいリール買った方が良いかな~と考え、
新型リールを購入してしまいました。
ちなみにセルテートを選んだ理由としては今年はバスだけではなく
シーバス、エギ、ロックフィッシュもやってみたいと思っていたため、
海での使用にも定評のあるセルテートを選んだというワケです。
2506ではなくて2500を選んだのはダイワのリアルフォーシリーズだと同系統の番手である
ルビアス2506で使っていたRCS2506レッドスプールやZPIWハンドルが使えるため、
それを流用すればこの1台で何でもできてしまうからです。
さらにこんなルアーも購入。
エバーグリーンの新製品ゴールドディガー600とジャッカルのソウルシャッドSR。
ゴールドディガーは何と
6mレンジをトレースできるクランク!
これは八郎潟のオカッパリでも沖のハンプを狙う際などには十便に使えそうですね~。
何にしても、早く釣りに行きたいです(切実
関連記事